一定期間更新がないため広告を表示しています

巷ではiPhone Xの予約で盛り上がっていますね。年内に入手出来れば良い方、とか大人気ですね。

私もiPhone Xを購入予定だったのですが、この数日の間に状況が大きく変わりました。

そして私の手元にはなぜかiPhoneの代わりにau版Galaxy Note8がw

どうしてこうなったのかといいますと、家人が、10月24日のケータイWatchのGalaxy Note8イベントに行きまして、発売前のGalaxy Note8を触ってきたんですよね。

ツイートを見ているとどんどん興味が湧いてきまして、帰宅した旦那に

「iPhone XよりGalaxy Note8が欲しくなってきたんだけど・・・」

と告白すると、

「ちえなら、絶対Note8の方がたくさん使うと思う」

と断言されました。

下手ですがお絵かきとか好きなので、Galaxy NoteシリーズはNote3までずっと買っていたんですよね。

正直、iPhone 8Plusをすでに持っていますし、iPhone二台持ちに魅力を感じなくなっていたので、iPhone Xの予約をやめて、Galaxy Note8を購入することに。

(価格も2万ほど安く買えそうですし)

 

そんなわけで、ケータイWatchイベント終了後、auオンラインショップで予約。

予約が遅かったので発売日翌日に本体が届きました。

 

 

先に買っていた128GBのmicroSDとClear Vew Coverを装着して初期設定。

 

 

結論・・・

超良いです!!!(身も蓋もない)

正直、店舗で触ったときはエッジを気にしてしっかりグリップ出来なかったのでホールド感を不安視してたんですよね。

でも、実際触ってみると、Galaxy S7 edgeよりもエッジが気にならず持ちやすくて誤爆もありません。

ペンの描き味も滑らかで、書くのが楽しい!

そして、画面オフメモが凄くいい!

スリープ状態でペンを抜くとすぐ書けるのは快適です。

黒い画面に白い字で書くのは、黒板みたいで結構楽しいです。

 

 

五歳の子供が描いてくれました。

ペンだからこそできることですよね。すっごい嬉しいです。

 

 

エンガジェのGalaxy Note8降臨祭での一枚。

ライブフォーカスの機能デモでモデルさんを撮影したのですが、望遠側で撮影するのでかなり引きで撮らないとフレームに入りませんでした。(もう少し下がりたかった・・・)

カメラの画質もとても良かったです。

 

Galaxy Note3からの買い換えなので、4年ぶりのNoteです。

Sノートの機能も、Galaxy Noteになって追加されたものもあれば、削減されたものもあります。

無くなった物は・・・

 

・絵日記のようにノートを書く

・フリーハンドで描いた○とかを綺麗に成形してくれる機能

・アクションメモ(ただし、電話発信などの連携はできる)

・テンプレート

など。

 

色々な機能を精査して、メモを取るということに注力しているそうで、全てのメモをGalaxy Noteアプリで取れるようになっているそうです。

 

 

Sペンはシャープペンシルのように頭の部分をカチカチできます。

このカチカチ感と耐久性にこだわったんだそうですよ。

 

同梱パッケージに、データ移行用のmicroUSBケーブルと、USB Type-CとType-Aの変換コネクタが入っていました。

これを使うと既存のGalaxyから簡単にデータ移行できるそうです。

 

でも・・・何でGalaxy Note8がType-Cなのに、Type-CのUSBケーブルが入っていないの????

(ちなみに、グローバル版には入っているそう)

切なる願いを中の人に投げかけたところ、大人の事情だそうです・・・。

(察してください、とのこと)

Type-Cのケーブル買いに行かねば・・・。

 

やっぱりGalaxy Note8を買って正解でした。

たくさん手書き楽しみたいです。

 

突然ですが、今話題のスマートスピーカー(AIスピーカー)「Google Home」を購入しました。

出るまではそこまで興味を持っていなかったのですが、今のトレンドに触れてみたいな、という好奇心から欲しくなりかけていたところ、「You、一緒にGoogle Home買っちゃいなYO!」と言ってきた友人に背中を押されました。

なぜ一緒に買おうと誘ってきたかというと、このGoogle Home、ビックカメラでは1台14,000円、2台20,000円という謎の値付けなのです。Chromecast付きで14,000円で購入するか、知人と一緒に買って一人10,000円でゲットするかの2択なのです。

定価で買うのがなんだかばかばかしいですよね・・・。

 

チラシの裏ですが、この売り方がレジに周知されていなくて、最初定価で売りつけられるところでした。

確認したらちゃんと正しい金額で請求されました。危ない、危ない・・・。

 

そんなわけで、10,000円+税でGoogle Homeをゲットできた私でした。

 

 

スマホでGoogle Homeアプリをインストールして、まずは初期設定を行います。

Wi-FiネットワークとGoogleアカウントの設定をすると使うことができます。

Googleアシスタント設定で、声を登録することで、ユーザーを識別して個人の予定などを案内してくれるようになります。

ユーザーは追加出来るので、家族それぞれ登録しておくと便利です。

 

スマートスピーカーとは、会話型AI「Googleアシスタント」を搭載したスピーカーで、声で色々操作できるんです。

スピーカーの操作はもちろんですが、検索したり、ニュースを聞いたり、ちょっとした会話もできちゃうんです。

対応家電があると、照明やテレビなどもオンオフできるとか。(これはまだ試していませんが)

我がルンバもじきに対応するみたいなので、声で操作できるようになるのが楽しみです♪

 

操作の前にはOK Googleか、ねぇGoogleと言う必要があります。

私は日本人なのでねぇGoogleと言っていますが、娘がひたすら真似しますw

ねぇムーミン・・・って言いたくなりますw

 

 

Google Play Musicの有料プランに入るとPlay Musicのライブラリーを声で再生できます。

自分が追加した曲も流すことができます。

スピーカーそのものの音質は・・・こもっていてイマイチなので積極的に音楽を聴こうと思える感じじゃ無いのが残念ですが、声でアーチストをざっくり指定して延々と流してくれるのは楽で良いです。

星野源を所望したら、ワークソングが流れてきて、

「働け〜〜〜♪」

とひたすら歌われたので、はい、仕事します><と半泣きになりました、はい。

そんな思いがけない選曲も含めて楽しいですね。

 

NetflixとGoogleアカウントを連携すると、Google HomeからChromecast経由でNetflix動画を流すことができます。

これは、正直、スマホでライブラリー見ながら動画を選ぶ方が圧倒的に楽なので、あんまり使わないかなぁ・・・。

 

まだまだ基本機能しか試せていないのですが、思ったよりも楽しくて良かったです。家事をしながらニュース垂れ流しにするのも良さそうです。

 

 

1