一定期間更新がないため広告を表示しています

こんばんは、ちえです。

2016年、もうすぐ終わりますね・・・。時の流れが速すぎて、やや記憶が飛んでおります。

そんな私の記憶を掘り起こす意味も込めまして、ここで2016年のガジェットを振り返りたいと思います。

 

フリーテルのWindows 10 Mobileスマホ「katana02」を購入しました

 

振り返っていて・・・あ、これ買ってたんだ(おい待て)

てか、どこやったっけ・・・(ちょっと待て)

 

と、ちょっとかわいそうなくらい記憶に薄くなってしまったWindosw 10 mobileスマホkatana02です。

ハッキリ言いますと・・・AndroidやiPhoneよりも優先してこれを使う必然性がありませんでした。

やっぱアプリの充実度って大事ですよね・・・。

 

ルンバ980と3日ぶりの再会!これからは家族としてよろしく! #アイロボットモニター 延長戦

 

次に購入したのは、ルンバ980ですね。

アイロボットファンプログラムのモニターで3ヶ月ほどルンバ980を借りて使っていたんですが、便利すぎて、返却と同時に買いました。買わざるを得なかった、と言うべきか・・・。

ロボットだしと侮っていましたが、隅々まできれいにしてくれるんですよね。とっても賢いんです、この子。

なので、今まで掃除出来ていなかった我が家が、とりあえずルンバをかけることで、ある水準以上を保つことが出来るようになりました。

これはお値段以上、です。

 

Galaxy S7 edgeを購入しました

 

そして、メインのスマホをGalaxy s7 edgeにしました。

結論から言うと、今はメインのスマホは前に使っていたAQUOS ZETA SH-01Gに戻っています。

今はmineoを入れてサブ的に使っている状態です。

その理由は・・・落としたから!

 

 

キスマイのライブグッズを買おうとしてルンルンで東京ドームを歩いていたら、落下してしまい・・・。

ケータイ補償お届けサービスを利用して端末を交換することになりました。

 

その際に、一度AQUOS ZETA SH-01GにLINEなどを引っ越したんですよね。

結果、戻すのが面倒になり、別のSIMで使ってる状態です。

特定のFeliCaカードリーダーに反応しない不具合もありましたし。

 

Amazon Prime DayでKindle Paperwhite Wi-Fi(2015)を8,980円で購入しました

 

AmazonのセールでKindle Paperwhiteを新調しました。

初代のROM 2GBに耐えきれず・・・。

といっても、4GBなんですけどもね。

そして、最近出た32GBストレージのマンガモデルを見て、悔しい思いもしておりますが(汗)

動作も良くなりましたし、読書の頻度が増えました。

でもこれから買うなら絶対マンガモデルがいいと思います〜。

 

iPhone 7Plus 128GBとApple Watch Series 2をApple Storeで予約しました

 

秋はiPhoneの季節・・・と言うことで、旦那がiPhone 7 Plus、私がApple Watch Series2を購入しました。

 

【超遅報】Apple Watch Series 2入手してました

 

Apple Watch Series2を購入したのは、Apple PayでSuicaを使ってみたかったからです。

時計で改札くぐるなんて、変態っぽくてわくわくしませんか?(私だけ?)

実際Suicaを使ってみて、予想以上に実用的だと感じました。

手にスマホを持っていなくても、手首を返すだけで改札をくぐることが出来るのが便利でした。

もっと評価されてもいいと思います。

 

iPhone 6sが突然シャットダウンする不具合のため無償でバッテリー交換してきました

 

iPhone 6sのバッテリーの不具合があり、人生初のGenius Barを体験しました。

なかなか予約を取りづらくて日数かかってしまったのですが、無事バッテリーをリフレッシュできました。

 

iPhone 6sの画面が割れました

 

バッテリーが直ったと思ったら、iPhoneを落としてしまいました(涙)

というわけで、またまたGenius Bar予約して行ってきました。

こちらはAppleCare+で3,672円で直すことができました。

本体交換にならなくて本当に良かったです。

このiPhoneはauのものなのですが、スマートパスに入っていると修理代金をキャッシュバックしてくれるそうです。

auショップで用紙を貰って、修理伝票の写しを同封してサービスセンターに送付しました。

今回はラッキーではあったけど、スマートパス入っていることも知らなかった旦那・・・。

キャッシュバック金額より、今までの定額料の方が高いよね、きっと。

 

Mac Book Air 13インチを購入しました

 

どうしてもMacを使ってみたくなって、へそくりの貯金を下ろしてMac Book Air 13インチを買いました。

スペックは後々後悔しないように、フルスペックにしました。

Macを使ってみたかったくせに、Boot CampでWindows10を入れてみました。Photoshop CS5のパッケージを持っているので入れたかったのもあって。

でも、OS再起動結構面倒なので、なるべくOS Xだけで作業するようにはしたいです。

今まで使ってなかったOSに触るのはわくわくします。

 

ほかに購入した物は以下の通りです。

 

・スーパーファミコンデザインのnew nintendo 3DS LL

・ピカチュウデザインのnew nintendo 3DS LL

・PS VITA

・ポケモンGo Plus

 

ゲームもいろいろ手を出したものの、まともにクリアしたのはドラゴンクエストモンスターズジョーカー3くらいで、あとはなかなかエンドまで行けない状態です。

今はポケットモンスターサン・ムーンをやっています。

 

そして、私の今年を表すのは・・・

 

ジャニーズと星野源。

 

基本、ミーハーなんです、すみません・・・。

ジャニーズのコンサートも3回行きましたし、逃げ恥にもハマりました。

恋ダンスも下手なりにやってるし、星野源の曲は大体全部借りたり買ったりしました。

来年は星野源のコンサートにも入ってみたいです。

 

とはいえ、一番の比重はやっぱり子育て。

子供と一緒に過ごしていると毎日がジェットコースターのように過ぎていくんですよね。

その中で、ガジェットへのアンテナをなかなか張れない状態が続いていたのですが、少しずつ書き物の仕事もしていきたいと思っているので、ブログも来年はもっとちゃんと書けたらなと思います。

 

来年もちえの気ままログをよろしくお願いいたします。

 

Macが使いたくてMac Book Air 13インチを購入した私ですが、容量に余裕のあるモデルを買ったので、どうせならBoot Campを試してみたくなってしまいました。

 

https://support.apple.com/ja-jp/HT204990

 

上記リンク(Apple公式サイト)から、手順を確認することができます。

 

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

 

上記リンクからWindows10のisoイメージをダウンロードします。

これをUSBフラッシュメモリーに入れておきましょう。容量が4GBを超えるので、容量の大きなものを用意しましょう。

FATフォーマットだとなぜか保存できなかったので、macOS拡張フォーマットにしてみたところ、無事保存できました。

 

そして、Windows10のライセンスを用意しましょう。

ダウンロードかパッケージの購入でシリアルを取得して控えておきます。

 

そこまでできたら、フラッシュストレージを挿した状態でBoot Campアシスタントを立ち上げます。

あとは画面に沿ってWindowsインストール用のパーティションを作ります。

ここで容量けちり過ぎると、Windowsの操作に影響が出ますので、バランスを考えて決めましょう。

ちなみに私はmacが400GB、Windowsが100GBにしてみました。

Bootcampのフォルダはmacでもデータフォルダとして使えるんですよね。

そして、macのデータをWindowsで使いたい場合は、このフォルダに入れた物しか扱うことができないのです。

要するに、Bootcampのデータフォルダは共有フォルダのようなものです。

なので、共通で使いたいデータが多い人は、Bootcampのパーティションを多めに取るといいかもしれません。

ここでのパーティション設定では、macOS側のデータは消えません。

 

パーティション設定後、isoファイルからWindowsのインストールが始まります。

そして、Windows10のシリアルを打ち込んで初期設定へと移ります。

設定が終わるとWindowsが立ち上がります。

 

■OSの切り替え方法

 

<mac→Windows>

 

 

システム環境設定の起動ディスクを選択。

 

 

左下の鍵を外してから、Windowsを選択して「再起動」をクリック。

 

<Windows→mac>

 

 

ツールバーの菱形のアイコンをタップするとOS Xで再起動というメニューがあります。

 

<起動時にOSを選択>

電源キーを押してすぐにOptionキーを長押しで起動ディスクの選択ができます。

 

 

写りこみが激しくてすみません・・・。

 

■使ってみてどう?

 

・マウスのペアリングも別に必要。

・ウイルスソフトも別アカウントが必要。

・キーボードがWindowsに最適化していないので、一部操作に悩む場所がある。

・切り替えに時間がかかるので、気軽にサクサク切り替えられるイメージとはちょっと違った

・若干不安定?

 

とりあえず、ATOK Passportのアカウントを使ってATOKを入れました。

ウイルスバスターも適用し、筆王をインストールして年賀状を作ってみました。

Photoshopも入れたので、画像処理を凝りたいときは、Windows側を使うこともできそうです。

ただ、当たり前ですがこれはMac Book Airなので、macのほうが使いやすいですね、はい。

とりあえず経験値的に、Windowsがインストールできたぞーヒャッホー!って言いたいだけでBoot Campを導入したような物ですw

せっかくなので利用シーンに合わせて使っていきたいと思います。

 

 

以前に発表されていたPokémon GOのApple Watch対応ですが、やっとアップデートされました。

Apple WatchのアプリリストにPokémon GOのアイコンが追加されており、タップして起動します。

 

 

「開始」をタップすると、Pokémon GOアプリがApple Watchで起動します。

 

 

ポケモンとポケストップを通知してくれます。

 

 

タマゴがあと何キロで孵化するかも確認できます。

 

 

Appleのヘルスケアと連携することができます。

 

 

アクティビティをしながらPokémon GOを楽しめるイメージですね。

ポケモンの通知はしますが、モンスターボールは投げられないようで、iPhoneを起動して捕まえることになります。

ポケスポットは回すことができるので、アイテムは歩きながら取得できるようです。

歩数カウントもしてくれるので、タマゴの孵化やバディポケモンの育成にも役立ちそうです。

 

私はApple WatchでSuicaを使ってるので、Pokémon GOでバッテリー消耗が著しく増えるならちょっと使用を控えようかな、と思っています。Pokémon GO Plusも持ってますし、Pokémon GO Plusならモンスターボールも投げられますしね。

 

まだ外出していろいろ試していないので、また使ってみて感じたことがあれば書きますね。

逃げるは恥だが役に立つ、すごい人気でしたね。

私も例に漏れず、ずっぽりハマっておりまして、最終回の後ロス状態になっております。

 

逃げ恥は相手役の津崎さんがシステムエンジニアの男性という設定と言うことで、家のインテリアがいちいちツボでした。

ロボホンもありましたしね。

そんな津崎さんのお宅にあった家電で我が家にもあったものがありましたので紹介します。

 

コードレス電話機「VE-GDW03DL」

 

スマホを子機にできるパナソニックのコードレス電話機「VE-GDW03DL」を購入!設定してその便利さをチェック【レビュー】

 

かなり前のS-MAXの記事ですが、このVE-GDW03DLが津崎さんのお宅にありました。

 

 

特徴的な外見なのでわかりやすいです。

 

 

これ、スマホをコードレスの子機に登録できてとても便利でした。

現在はFAXを使う必要が出てきたので後継となる上位機種のKX-PD102を購入しました。

 

 

ちなみに、これはスマホでFAXの画像データを取得できるので印刷しなくていいのがとても便利です。

 

アラジングラファイトグリル&トースターAET-G13N

 

 

これは懸賞で当たって我が家で愛用しているトースターです。

 

 

買うと結構お高いんですよね、これ。

すぐに高温になるので2分半でもちもちサクサクのトーストが焼けます。

温度設定もできるのでグリル料理、オーブン料理もできます。

付属のグリルパンを使うとかなりの高温調理ができて、料理の幅が広がりましたよ。

 

何か津崎家と同じ物を持ってると思うと、うれしくなりました。

3月のBlu-rayの発売を正座して待とうと思います。

 

 

先日iPhone 6sを落下して液晶を割ってしまったちえです、こんにちは・・・。

 

iPhoneを使っていて液晶を破損するという経験は初めてだったので、結構ショックを受けました。

ドコモのAndroidだと、ケータイ補償お届けサービスがあるので、電話一本で本体交換が出来てしまう安心感があります。

一方、iPhoneは、修理対応はすべてApple。Genius Barを予約してわざわざ行かなきゃいけないハードルがあるんですよね。

パキバキに割れたiPhoneを使い続けている人が多いのも、この辺が理由なのかなぁ。

そんなわけで、前回はバッテリー交換でGenius Barデビューした私ですが、またまた予約する羽目になりました。

予約も、取りたい日時で取れることが少なく、かろうじて平日の日中で予約が取れました。

土日に予約するのかなり厳しそうです・・・。

 

来店するとスペシャリストさんが対応してくれました。

なにやらシリアルを打ち込んだりして診断メニューを走らせている模様。

しばらくチェックした後、「iPhoneを探す」とパスコードロックをオフにして、Apple Watchのペアリングを切った後預けました。

私はAppleCare +に入っているので、画面交換だけだと3,672円、本体交換だと12,744円になるそうです。

1時間半ほどの待ち時間をランチしながら過ごし、再度来店。幸い、iPhoneは画面交換だけで済みました!

Apple Watchを再度ペアリングして、SuicaもiCloudから復元成功し、元の環境に戻すことができました。

 

ちなみに今回ベビーカーでApple Store Omotesandoに行ったのですが、店員さんに話すと警備の方がエレベーターまで誘導してくれました。普段は使わない貨物用なのかもしれませんが、ずいぶんと奥まったところにありましたよ。

 

とりあえず、iPhoneがきれいになって良かったです。

 

 

ガラスフィルムも新調しました。

とりあえず、バッテリーも画面も新品になって、まだまだiPhone 6sで戦います。

 

Mac Book Airをメインでお仕事にも使えるようにした設定を紹介します。

 

・ATOK PassportでATOKを標準IMEに

Mac標準IMEは、何となく使いにくいので、使い慣れたATOKにしました。

 

・ファンクションキー設定

 

デフォルトでは、F10などのファンクションキーの標準機能は、fnキーを押しながら使う設定になっています。

これだと、カタカナ変換など不便なので、サクッと設定を変えるのが吉です。

 

 

システム環境設定からキーボードを選択し、一番下の「F1、F2などのキーを標準のファンクションキーとして使用」にチェックを入れます。

これだけでストレスなく使えるようになりました。

 

・Dropbox、One Driveをインストール

今回のMacは、512GBのストレージモデルを選んだので、迷わずインストールしました。

 

・Office 365soloを入れた

仕事柄Word、Excelは必要なので、モバイルでの用途も考えてOffice 365soloを契約しました。

 

・Pixelmatorをインストール

前にMacを使っていたときに購入したイメージ編集アプリです。

トーンカーブなどの色調補正やリサイズなど、一通りのことはできます。

 

・Bluetoothマウスを設定

LAVIEで使っていたBluetoothマウスが2チャンネル使えるので、Macとペアリングしてみました。

チャンネルを切り替えるタイプのマウスは複数端末持ってると欠かせませんね。

 

・Twitterアプリをインストール

Twitterアプリ立ち上げながらブラウジング快適です。廃人になれます。

 

・LINEアプリをインストール

これでパソコンからレスが返せるのでさらに廃人に。

 

設定をあれこれ終えて、だんだん馴染んできました。

基本的にブラウザばかり使うので、WindowsでもMacでもやることは一緒なんですけどね。

 

やっぱりMac Book Airの筐体大好きです。

これからどんどん使っていきたいと思います。

iPhone 6sのバッテリーがリフレッシュされて、よっしゃーーーまだまだ戦えるぞーーーー!と浮かれていたちえです、こんばんは・・・。

 

 

 

浮かれてバスの中でiPhoneを落としたら・・・

割れました・・・。

ちょっとケースにゴミが挟まって、とろうとしてケースを外してたのが災いしました。

見えにくいですが、白いところにヒビが入っています。

幸い、画面には干渉しない位置でした。

 

でも、このまま使うのは気持ち悪いので、Genius Barの予約を取りました。

この間行ったばかりなのにまた行くことにorz

 

Apple care+には入っているので、そこまでお金はかからないと思いますが痛い出費です。

 

 

ちなみに、チラシの裏ですが、今のiPhoneケースはこちらです。

星野源が逃げ恥で気になってしょうがない私の、久々の書き物のお仕事はこちら。

 

ガッキーのスマホはXperiaの何モデル?人気ドラマ「逃げ恥」に出てくるスマホ・携帯電話をチェック

 

秋田の地酒で有名な「秀よし」から、ダリアの球根を使った珍しい焼酎が発売されました。

秀よしといったら日本酒なので、焼酎も作っているのは驚きでした。

高級感のある箱に、花火とダリアをイメージした色彩鮮やかなラベルが印象的です。

このお酒、大曲の花火で有名な大仙市の、大仙市観光物産協会のみでの取り扱いということで、なかなか手に入りづらいお酒です。

今回、秋田の友人から取り寄せていただきました。

 

商品詳細はこちら↓↓

https://www.facebook.com/daisenkankou/posts/1295896420452248:0

 

とりあえずロックで飲んでみましたが、結構アルコールが強いので、苦手な方は水割りでもいいかもしれません。

とにかく香りが素晴らしく、お花の香りに包まれているような気持ちになります。

秋田のお土産にいかがでしょうか。

 

すごく今更感があるのですが・・・Mac Book Air 13インチを購入しました。

何でMac Bookじゃないの?

何でMac Book Proじゃないの?

と、ツッコミどころ満載ではありますが、これには理由があります。

 

まず、Mac Bookにしなかった理由ですが、キーボードが致命的にダメでした。

クリック感がどうも自分には合わなくて。

ローズゴールドとか可愛かったんですけどね。

あと、Mac BookはCore mなんですよね。Mac Book AirはCore i7が選べたので。

そして、新モデルだとSDカードスロットが付いていないのが個人的には痛かったです。

USBもTypeCになっていますし。通常のUSBがインタフェースに欲しかったので。

キーボードもMac Book Airのキーボードは個人的には好みでした。

 

で、そもそも今更Mac???

以前、Mac Book Air 11インチを使っていたこともあったのですが、ストレージが64GBだったこともあり、すぐにストレージがいっぱいになり使い物になっていなかったので、売ってしまっていたのでした。

今回、Windowsマシンが両方とも128GBと非力なストレージなので、iTunesと繋げてガシガシ使える容量のMacが欲しくなりまして、今回は512GB、Core i7の構成で購入しました。

あと、iPhoneの動作動画撮ってみたいですね。レビュー用に。

しばらくWindowsしか使ってこなかったので、少し勉強してみたいと思います。

昨年9月からiPhone 6sを使用しているちえです。

Appleが、一部のiPhone 6sにバッテリー容量がまだ残っているのに突然シャットダウンする不具合があることを発表しました。

自分の機種のシリアル番号を以下のサイトに入力すると、対象機種なのかわかるようになっています。

対象機種の場合、無償でバッテリーを交換するとしています。

ばっちりこの不具合は再現できていて、20%くらいで電源が落ちてしまう症状に困っていたのでした。

(一度そうなるとケーブル繋がないと復帰しない)

 

iPhone 6s が突然シャットダウンする問題に対するプログラム

 

私は、Appleに電話してみたところ、Apple StoreのGenius Barに端末を持ち込むか、ヤマト便を使って送付する方法があると言われました。その日だけで完結したかったので、Genius Barの予約を取りました。

Genius Barに行くと、iPhoneのシリアルを調べ、何か作業をして調べているようでした。

無事、対象機種であると確認されたので、交換用のバッテリーの在庫を見に行ってくると店員さんが席を外しました。

しばらくして戻ってきたところ、在庫が無いとのこと…。

この不具合の問題で在庫が無くなってるのでしょうね…

そのため、バッテリーパーツ取り寄せとなりました。再度来店する際はGenius Barの予約は必要なく、直接来店すればすぐに対応するそうです。

 

9日後、サービスパーツが到着しましたというメールが来ました。

 

ちえ 様 Repair:********** Apple Store OmotesandoのGenius Barにご来店いただき、ありがとうございます。

サービスパーツが到着し、修理を開始できる状態になっております。

Apple Store Omotesandoに、までに製品をお持ちください。

以降は、ほかの修理のためにパーツのお取り置きを解除させていただく場合がございます。

それまでにご都合がつかない場合は、*********にご連絡いただければ、パーツをお取り置きいたします。

ご来店をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

 

定型文使ってるのが丸わかりのメールというか…。

〇〇日までに、の数字だけ抜けてるのがお判りいただけるだろうか…。

にもかかわらず、〇〇日以降はお取り置きを解除する可能性があると書いていて、ちょっと不安になって電話しました。

すると、

「いつでもご都合よろしいときにお越しください」

「何か月もご来店いただけないのはちょっと困りますが」

とのこと。

つまり、店的にはこちらの瑕疵での修理だし、期日は問わないのでいつでもご都合のよろしいときにという意味で日付を指定しなかったのだろうけど、フォーマットでは日にちだけ抜けたへんてこな文章がそのまま出来上がってしまったというわけ。

 

そんなわけでインフルエンザが完治次第、修理に行ってきました。

端末を預けて、修理完了予定時刻を聞いたらまさかの3時間後!!!

無駄に表参道で優雅なアフタヌーンティー飲んで、ジャニーズショップで写真を物色してしまったのは内緒w

確かに予約なしで受け付けてくれるんだけど、作業の目安時間は何も聞いてなかったので、時間あるときに行って良かったです…。

バッテリーを交換しただけなのでデータもそのままだし、環境も変わってないから快適です。

やたら減りが激しかったバッテリーも、持ちが良くなりました。

これであと1〜2年は戦えそうです。

とのこと。

 

1