一定期間更新がないため広告を表示しています

 商品は全く同一商品がなくて、スペックが同じと思われるものを載せてます。
色は黒です。




画像編集ソフトをまだインストールしていないため、Windowsデフォルトの編集ソフト使ったら色がいまいち・・・・・・。

黒は非常に撮影が難しいのは痛感しております・・・・。

16型ワイド液晶なので、今までの機種よりでかいです。



これまたひどい写真ですが、開くとこんな感じ。
結構でかいです。
据え置きノートですね。

そんなわけで、Windows7のアップグレードキャンペーンは速攻で申し込み、CDが届くのを待つのみ。
だから、あまりパソコンはいじらないでデフォルトで使っております。
でも、Vistaのデザインは我慢できなくて、速攻でクラシックスタイルに戻しました。
・・・・・無駄なことをorz

秋冬モデルではテンキーもついているキーボードなのですが、残念ながらこいつは夏モデルなのでテンキーはなし。
なので左右が無駄に開いています。
キー配置にまだまだなれません。

このパソコン、非常に不満なのUSBの位置。
なんで手前にあんねんwwww
左右の手前に2個ずつありまして・・・・マウス使うに不便。
仕方なくハブにさしたわ。
やっぱりUSBは後ろにあったほうがいいです。

このPC、無線LANも使えるんだけども、これだけでかければ据え置きなのであまり使わないだろうな・・・・・。

Felicaポートがあるのは何気に便利。
パソリつないでましたのでね。

それと、カードリモコンがついています。
これでPCのメディア系を見れるみたいです。

とりあえずこの大画面でDVD見たら感動だろうなwww


ってことで、落ち着いたらもうちょっとまじめにレビューします。
先日、パソコンがお亡くなりに。我が家のメビウスは6年頑張って頂きました。

そんなわけで、新しいノートを買いに。予算は10万円前後。大きめの据え置きノート希望です。
Core 2 Duoは必須にしました。

狙い目は東芝dynabook TX66J。
16型ワイド液晶、Felicaポート、メモリ4GB。Core 2 Duo P8600。HDD400GB。
充分だと思いまして。

しかし、無い。
量販店全滅でした。
ヤマダでは秋モデルEX55が119800円(ポイント18%還元)
同じやつがコジマでは現金値引き107000円まで落ちると。
Core 2 Duo P8700で、メモリ4GB。15.6型ワイドHD。HDD320GB 。

これでもいいか、と思いかけ、パソコンの館へ。

TX 66Jあったーーー!
99800円です。
取り寄せになるそうですが即決。Windows7に3000円でアプデト出来るようなので、アップグレード予定です。館のポイントが一万くらいつくから若干周辺機器買おうかな。

入荷が楽しみです。
悪あがきで色々やってますが、おそらく無理です。
ハードディスクがやばそう。

あーあ、どうしよう。
買い換える予算も無いからマジで困ってます。

そんなわけで、ブログ更新待ってね。
 お久しぶりです。
モニター期間が終わってからというもの、満足な記事をかけないまま放置してしまいました。
東京から戻ってきてからひいた風邪がこじれていて、なかなか治らないもので。
秋田は雪も降ったりして、寒い日々が続いております・・・・。
皆様もご自愛くださいませ。

そんなわけで、



こーんな感じの私ですが。(Twitterのアイコンでございます)
やはりスマートフォン一台持ちということで、モニターのときとは若干扱いが変わっております。

1)画面の輝度は最小に
暗いと思ってたけど、もう慣れました。

2)会社でロッカーに携帯入れてる時間はGoogle同期オフに
どうせメールチェックできないのでww

この2点を実行してみたら、帰宅までに電池交換しなくても何とか持っています。
画面の輝度は、Donuts(1.6)になって、電源管理ウィジェットが出来て、簡単に切り替えられるようになったことで色々試した結果、最小でも何とかなるという結論に。
Googleのバックグラウンド同期、常に通信している状態でパケットと電池を大いに食っていたのですが、手元に無い時はリアルタイムで受信しなくても支障が無いことが判明したので思い切って切りました。
これも、電源管理ウィジェットのおかげで簡単に切り替えられています。

あ、白い本体にもようやく慣れてきましたwww

そして、モニター時代には試していなかったんですが、Googleトーク、便利ですねーーーー。
リアルタイムで通知来るからチャットが手軽に出来るし。
メールをチャットのようにやる人にはお勧めですよ。

モニターの時は何が出来るかなって探求していたんですが、自分の携帯となると違ってきて、普段の使い方を安定して続けていくという形になってきました。
真新しい内容が無いのもそのため。
モニターの時にかなり色々知識を蓄積していましたので、今はそこから取捨選択して、自分の使いたいように使えています。
なので、今はとても快適ですね。

来年になるとシャープのガラケー風味のAndroidとか、XPERIA X10とか、魅力的な機種が色々出てくると思いますが、それまではHT-03Aをじっくり使っていこうと思います。
専用ケースと、大容量バッテリーはそのうち欲しいところですね。
 通知諸々の理由から、Twidroidを使っている私。
有料版Twidroid PROも購入し、一本体制でおりました。

が・・・・知ってしまったのです。
TwitterRideに、Reply参照機能があることを。

Reply to機能ってのは、Web版Twitterで「○○宛」って書いているところをクリックすると、レスされた元記事が読める機能のこと。
RT(参照返信)だと確かに分かるのだけど、他の人にもポスト内容を広めてしまうので場合による。
普通に@(返信)で返信するんだけども、ポストが多くなってくると、どのポストについてついた返信なのか分からなくなっちゃうんです。



Twitter Rideでの@画面。
自分宛の返信はずらりと見れるのですが、どの返信か分かりづらい・・・。



Reply元を見たい返信の指マーク(右端)をタップすると現れるメニュー。
ここで、Conversationを選んでみる。



時系列が新→旧順に表示されます。
この場合、madagenさんにあたしがレスして、そのあたしにkaidenさんがレスして、それにあたしがレスした、という流れですね。

これ、凄い分かりやすい!!!
フォロー数が増えてくると、必須の機能のように思えますね。

ちなみに、Twidroid PROだと@画面はこんな感じです。



他のクライアントソフトに比べると、自分が誰かにレスつけたものも一緒に表示してくれるのがありがたいのですが、それでもTwitter RideのConversationには及ばない。
まあ、有料アプリですので、そのうち実装してくれることを願っております。

その代わりというか、Twidroidは、List機能にいち早く対応しました。

メニューからその他を選ぶと、List参照、編集ができます。



自分がフォローしているListと、自分で作ったListだけが表示されるみたい。
フォローされてるリストは表示できませんので、事前にWebからフォローしておきましょう。



HT-03Aについてのリストを開いたところ。
大分TLがすっきりするので、場合によってはListで追うのもいいかもしれませんね♪


そんなわけで、当分はTwitter RideとTwidroidの二刀流で行こうと思っているのでした。


 9月12日より約2ヶ月続けてきました、AMN(アジャイルメディアネットワーク)さんのHT-03Aモニターですが、11月13日までとなっておりました。
返却期限は11月16日。
次の休みが15日のため、前倒しで今日、発送させていただきました。
モニター機は手元にありませんが、これからもこのブログでHT-03Aについての情報は書いていくつもりです。

そんなわけで、2ヶ月間の雑感を述べておこうと思います。
私は少しスマートフォンをかじってはいたとはいえ、ガラケーからの移行組です。
ガラケーはパケホ上限までつかっており、BeeTVとか、着うたとかフルとか、おさいふ携帯とか、iモードならではのサービスもガンガン使っておりました。
そんな私の目線で、携帯電話としてHT-03Aを振り返っていこうと思います。

1)ブラウジングは、モバイル環境ではモバイルがいい
モニターをする前から、これが私の持論でした。
iモード携帯にもフルブラウザアプリは入れていたけど、結局見ない。
モバイルに特化した表示が結局見やすい。それは紛れも無い事実です。

そのため、HT-03Aでブラウザでサイトを巡ることは実は多くありません。
しかし、HT-03AにはRSSという便利なツールがあり、更新情報を自動で更新して内容をチェックすることが出来ます。
私の場合、これが快適すぎて、手放せなくなりました。

2)携帯電話としての信頼性はガラケーに軍配
Androidは、Windows Mobileなどと比べると安定してるし、そうそう落ちません。
それでも、タスクがビジーになってくると自動的にアプリを終了させたりする仕様からか、アプリが動いたり動かなかったりということはあります・・・。
目覚ましなどもこれ一台運用は相当危険。
iモード携帯ではもっさりはよく聞くけど、フリーズしたとか、電波切れるとかいった症状は皆無。
バッテリーが恐ろしく減るのも不安ですね。
きわめて安定しているので、電話としての信頼性は非常に高いです。
簡易留守録機能もついていたり、電話としては練りこまれているのは紛れも無い事実です。

それでも、私はヘビーに電話機能を使う人では無いし、許せるレベルだったので変えましたけど、これは何に重きを置くかで個人差がありますね。
留守電はつけるべきか悩みつつ、結局つけてません(^^;

3)Googleとの相性は圧倒的にHT-03A
Google携帯なので、当然なのですが、Googleとの連携に慣れてしまうとなかなか手放せないです。
アカウント一つで連絡先、メール、カレンダーが同期され、RSSリーダーを入れればGoogleリーダーとも同期可能。
Picasaへの送信もワンタッチで出来るし、Gmailはほぼプッシュ受信。
PIM機能はかなり優れていると思います。
コレに慣れると手放せなくなります。

4)TwitterならHT-03Aでしょう!
これについては、専用クライアントソフトが使えるHT-03Aに軍配があがります。
何せ、リプライ付いたら通知してくれるんですから・・・・これは依存しちゃいますよね。

まぁ、これはあたし個人の話ですが(笑)

5)デフォルトで使いたい人はiモード、自分色にしたい人はHT-03A
正直、HT-03Aは買ったばかりの状態ではほとんど使えません。
デフォルトの文字入力もケータイ打ちで打てたものじゃありませんし、Gmailなどを全く使っていなかった人にとってはアカウント開設から始まるため、セットアップに時間を取られます。
デフォルトのカメラアプリもあまりに簡素だし、ブラウザも使い勝手が特別良くも無い。
マーケット見てもどれがマストインストールなのか分からない。
その為、最低限このブログを見て内容を理解できる人にしかお勧めできないのが現状です。
でも、一度環境を構築してしまうと、出来る可能性がどんどん広がってくるので、調べて色々やってみたい人にとっては楽しい端末であることは保証します。
AndroidはPCを必要としない設計から見ても、初心者にもとっつきやすいOSだと思います。
興味がある方はちょっと調べてみると、楽しめると思いますよ。


<まとめ>
他のスマートフォンはほとんど使ったことがありませんし、Androidが一番だとも言えません。
ただ、このモニター期間中にもOSがアップグレードするなど、進化の速度はとても速いと体感しています。
スマートフォンはマニア向け。そんなイメージがどうしてもついてしまい、(5)で書いたような理由から、私もそう感じてしまうのも実情です。
ただ、マニアが喜ぶ製品はあってもいいと思うんだけど、マニアにしか受け入れられない製品というのはやっぱりビジネスになりません。
コアなユーザーから主婦まで、幅広い層に受け入れられる機種でなくてはならないと思います。
そんな場として、アプリ紹介サイトがあるのはありがたいですし、私もこのモニター期間中、大分参考にさせていただきました。
生活に密着したアプリから、深く使いたい人のためのアプリまで、色々な種類のアプリがあります。
このアプリをうまく使いこなすことで、Android携帯のあり方って、どんな色にでも変わっていけるんじゃないかと思っています。

私は2ヶ月使ってみて、その辺のことが解決できたので、自分の携帯を思い切って変えました。
このような貴重な機会を与えてくれたAMN様にはとても感謝の気持ちで一杯です。

そして、納得した上で我が家にやってきたHT-03A、末永く宜しくね!


なんて、最終回のように書いてしまったけど、レポートはMy HT-03Aでまだまだ続くので宜しくお願いいたします。
 i-modeメールは残しているものの、積極的に使いたくないのでGmailからメアド変更通知を一斉送信。

・・・・・・・が、やたら戻ってくるメッセージが多い・・・・・。
しかも戻ってくるのはみなdocomo。


FromMail Delivery Subsystem <mailer-daemon@googlemail.com>
To(私のアドレス)
日付2009年11月11日12:34
件名Delivery Status Notification (Failure)



Delivery to the following recipient failed permanently:

(Aさんのアドレス)

Technical details of permanent failure:
Google tried to deliver your message, but it was rejected by the recipient domain. We recommend contacting the other email provider for further information about the cause of this error. The error that the other server returned was: 550 550 Unknown user(Bさんのアドレス)(state 18).



こんな感じでした。
Aさんにはメールが届いてたんですよね・・・・。
きっとBさんにエラーがあったのかなぁ?
同報で送ってたせいかな。
でも、docomo以外はこんなの来ないんだよ・・・・なんでdocomoだけ?

だから心配でi-mode.netから該当者に再度変更メール送りました。
相当数、重複で届いてたんだろうな・・・・・ああ・・・・申し訳ないorz


やっぱ、ガラケーメール捨てるのは覚悟が要りますね。
このメアド変更、伝わってないことも想定して、暫くはi-mode残しておかなければいけませんね。
昨日、嬉しくて携帯からモブログ上げましたが、改めて記事にします。
docomoの冬モデルのラインナップを見届けてから機種変更しよう、そう心に決めていた私はITMediaなどをチェック。
スマートフォンがサムスンのWM機1台のみで、ほとんどがi-mode機種。
やっぱりというか何というか、期待のソニエリXPERIA X10は音沙汰なし。
来年の夏モデルでは・・・?という情報をdocomoの人が質疑応答で言っていたとか。

その情報をゲットして、早速買いに行った私。
DSは7時で閉まるので、量販店へ。

通常の想定よりずっと安くてびっくり。
今、期間限定のスマートフォン割があるためと判明。
しかし、ショップの人・・・・さすがにスマートフォンにあたふた。

店:「iモードのかわりになるやつ・・・・・」
私:「moperaですか?」

内容分かってるからライトプランにしてくれと言うも、カタログで解説ページを探せない店員さん・・・・。
あのう・・・・分かってるのでとっとと契約進めてくれませんか?

もう、こっちから全部オプション指定してやりました。
iモード契約&電話帳お預かりは残しで。

なななんと、ご愛顧割、購入サポート適用後の一括金額が10,584円です。
これ、新規じゃなくて、買い増し価格ですよ?
ありえないくらい安いです。
安すぎて一括にしてしまいましたよ。
ありがとう、クレジットカード(え?)

店:「電話帳は移しますか?」
私:「アカウントで管理してるので、移さなくていいです!」

店員さんタジタジwww

購入サポートの同意書と、HT-03AだとBizホで上限まであっという間に行っちゃう旨の同意書、そしてdocomoの契約に当たっての確認事項チェックシートを書かされました。
十分分かってますが、分かってない初心者も多いのでしょうね。

購入サポート解除料は、13ヶ月で15,120円。これくらいなら残債と思って出して機種変更してもいいかな、って思っちゃいました。
一括で払うとこういうのはいいですよね。
SO905iの残債はそのまま残しにしました。

で、指定時間になってもなかなか札が出てこない。
さては、moperaアクセスポイント設定で手間取ってるとか?

で、契約が終わると21時近かったです。(来店したのが19時半くらいでしたが)
店員さんも私もぐったりと疲れちゃいました。
スマートフォン、契約面でまだまだ壁がありそうな感じですね。

で、ゲットですよ!


モニター機が黒だったので、白にしました。
うーん。黒が見慣れちゃったので若干慣れない。
指紋は目立たないけど、ほこりが目立つ感じ。


クレードルに挿してみた。
若干USBが硬い感じがするなぁ・・・・。
新しいからかな?
やっぱ、このクレードルにも黒のほうが似合ってた。(しつこい)


裏。
白いところにGoogleのロゴ。
結構目立ちます。黒より目立つかも。

そんなわけで、アカウント入力し、マーケットへ。
ダウンロードリストには、購入済みアプリだけがすでに表示されてて、無料で再インストールできました。アカウントで一元管理、いいね。
その次は何は無くてもOpen Wnn フリック入力対応版。
文字入力が出来ないと何にも進みません。
そして、その次にはiMoni。
ガラケーはもう無いのです。これを入れないとどうにもならない・・・・。
あとは、モニター機を見ながら地道にインストールを続けました。

本当は一番最初にやるべきだったんですが、microSDのバックアップを新しいSDにぶちこむ作業が残ってました。
パソコンにコピーしてた内容をそのまま書き込むだけです。
作っていた着信音や、前の機種で撮影していた写真などもそのまま引き継げました。
携帯で使ってたmicroSD 4GBが何故かPCで読んでくれなくて、付属の2GBをそのまま使いました。基本ストレージだからこれでいいや・・・・。
電池持ちが不安なので音楽聴いたりはしませんし。

そんなわけでほぼ環境移行したのが12時過ぎ。
結構疲れました・・・・。

液晶ディスプレイに貼るアンチグレアの保護シートをアマゾンで注文中なので、それをワクワクしながら待っています。
落ち着いたら大容量バッテリー(でかくない奴ね)とかも買いたいな。
外装に何か装飾したい衝動もあったりします。
黒のリアカバー買ってツートンにするとかwww

長くなったのでこの辺で。
メールの引継ぎは別の記事で〜。

20091110231521.jpg
もうすぐモニターが終わります。ってことで・・・自分のガラケーを機種変してきました!

もちろんHT-03Aに。
モニター機が黒だったから反動で白に(笑)

田舎のドコモショップは七時に閉まるので、量販店に。

なななんと、ポイント使ったら一括で一万切ったよ!

端末購入サポート31,500円
ご愛顧割 5,376円
スマホ割 12,600円
ポイント 1,200円

もろもろで、支払い金額9,324円。

すごい割引!
一括にしましたもん。カードだけど。嬉しいですー
 11月14日にはHT-03Aを返さなくてはならないというのに、風邪を引いてしまいましたorz
そんなわけで、まともな記事をなかなか書けておりません・・・・スミマセン・・・・・。
インフルでは無かった様なので、ちょっと悪化しないように自愛します。

そんなわけで、特別なことはできませんが、HT-03Aについての雑感。
約2ヶ月使ってきましたが・・・・・・この機種、フリーズしない!
いや、ちょっと待機中になったり、強制終了になったり、若干重くなったりはありますよ?
でも、待ってれば復帰しますし、電池引っこ抜いてまでの再起動ってのはかけたことが無い。
Windows Mobileのように、意識的にソフトリセットかけたり、ハードリセットかけながら使う程ではないと実感。
あたしなんて、すき間が無いほどにウィジェット置きまくってるんだけどなぁ・・・・。

そう考えると、スマートフォンとしては優秀な安定性なんだろうな・・・・と思います。

そして、バックグラウンドで複数のソフトが走るというのは、動作には影響はあるとはいえ、利便性は高いと実感しました。
Twitterしながら、RSSをフィード受信しつつ、iMoniで新着チェック。
たまにビジー状態になりすぎると、アプリが自然に落ちてしまったりってことはあるようだけども、そういうときは手動更新かけるくらいの大らかさは必要ということで。
Twitterしてる最中にメールが来て、通知窓おろして、メーラー起動して、確認終わったら戻るボタンでTwitterに戻るってことも普通にできますから。
やっぱ、これに慣れると快適なんですよね。

Androidも、ソフトが増えてきて、無理にキャリア変えてまでAppleに行かなくても十分楽しめるレベルになってきています。
この発展の速さは大いに期待できるし、飽きずに2年は持てそうな気がしました。
モトローラのDroid、ソニエリのXPERIA X10、どんどん新機種が投入されてくるので悩ましいのですが、HT-03Aの質感、サイズ諸々がとても気に入っています。
多少非力なところはありますけど、愛着が沸いてしょうがないです。

Androidはこれまでのスマートフォンより敷居が低くてとっつきやすい端末だと思います。
でも、それでもスマートフォンです。
自分で好きなように弄りたい、必要な情報はちゃんとググる、を実行できる人にお勧めしたいですね。