一定期間更新がないため広告を表示しています

Bluetooth4.0のBluetooth Low energy(BLE)規格に対応した腕時計G-SHOCK(GB-5600AA)は、購入した当時はほぼNECのスマートフォン向けでした。
徐々に対応端末も増え、iPhoneでも使えるようになりましたが、iPhoneはプロファイルをアプリ側で制御していたため、アプリのインストールが必須でした。

GALAXY Note 3 SC-01Fは、Bluetooth4.0に対応し、BLE機器であるGALAXY Gearにも対応していたのですが、端末でBluetooth検索してもG-SHOCKと繋がらなかったので諦めていました。

忘れた頃に、旦那からG-SHOCKが戻ってきて、調べてみたところ対応機種に入っててびっくり。
早速試してみました。

まずはGoogle Playからアプリ「G-SHOCK+」をインストールします。
インストール時は英語なので、「一般」から日本語を選択すると日本語表示になります。



G-SHOCKを探すをタップしてすぐに、G-SHOCKのBluetoothボタンを長押しします。
GB-5600AAは左下のボタンです。





サーチ中。





CASIO GB-5600AAをタップします。



G-SHOCKにパスワードが表示されます。



スマートフォンで、時計に表示されているパスワードを入力します。



接続完了です。

「機能設定」から、各種通知などの設定をすることができます。





着信、メール、Twitter、Facebook、カレンダーの通知を設定することができます。


メールはSMS、ドコモメール/spモードメールの他、ログイン情報を入力することで任意のEメールの通知を設定することが出来ます。



Twitter



Facebook。

そのほか、「携帯探索」ではFind Meプロファイルを利用した携帯探索の着信音を設定できます。



GB-5600AAは右下ボタンの長押しで携帯を鳴らすことができます。

「時刻合わせ」では、携帯の時刻情報と腕時計の時刻情報を同期することができます。
また、TOP画面のリンクチェックをタップすると、G-SHOCKを鳴らすことができます。

使ってみて思ったのが、NEC端末でのG-SHOCKは端末側でチューニングされていたので、G-SHOCK App(現G-SHOCK+)を使わなくてもリンク出来ました。
このG-SHOCK+は、基本的にiPhoneと同じくアプリベースにすることで、汎用性が上がったのだと感じました。
LINEの通知に対応すれば完璧だと思います。

しばらく使ってみます(^^)♪
サムスン電子から発売中のGALAXY Note 3は、発売時のキャンペーンとして「冨永愛×SPURセレクトGALAXY Note 3限定!ブランドカバープレゼント」を展開していました。
私も応募したところ、家族名義のほうが当選しました!

このキャンペーンでは4種類のブランド(Y's、S.V.G.V、DRESS CAMP、mint desins)コラボカバーを各700名に、液晶搭載のS-Viewカバー(7色)を200名にプレゼントするというキャンペーンでした。
私はmint desinsを応募しました♪



ベージュのベースにシルバーにキラキラ光るロゴが格好いいです☆☆



裏面はこんな感じ☆

リアカバーを交換する形のケースなので、装着後のすっきり感がたまりません。
これまでは、本体をはめ込むタイプのダイアリーケースを使っていたので、かなりコンパクトになりました。



液晶面を保護してくれる部分はベージュでスッキリした印象。



ベゼル部分はシルバーなので、本体と同化していていい感じです。

サムスン電子さん、ありがとうございます。大事につかいます♪♪

ちなみに私名義で応募していたS-Viewカバーは外れました(^^;)
10月17日に発売されたGALAXY Note 3とGALAXY Gear買ってました。
結局docomoのGALAXY Note 3を購入。
量販店で購入しましたが、GALAXY Gearの入荷はなく、auオンラインショップでJet Orangeを購入しました。
au印でも問題なく使えましたよ。

開封レビュー、GALAXY GearレビューはS-MAXに更新中です。

付属ペンを使った操作がさらに便利に!5.7インチディスプレイを搭載したハイスペックスマホ「GALAXY Note 3」を購入したので開封してみた【レポート】

GALAXYと繋がる次世代腕時計型端末「GALAXY Gear」を購入したので開封してみた!NTTドコモのGALAXY Note 3にauのGALAXY Gearは繋がる?【レポート】

GALAXYと連携できる腕時計型スマートデバイス「GALAXY Gear」をセットアップしてみた!設定メニューをチェック【レビュー】

サムスン電子のスマートウォッチ「GALAXY Gear」ではなにができるの?操作方法と注目機能をじっくり紹介【レビュー】



感想ですが・・・むっちゃ楽しいです!
特にGALAXY Gear。
LINEと連携できるのがすばらしい。
G-SHOCKよりかなりBluetoothの接続がよく、滅多に切れないのでストレスもありません。
心配していた電池持ちですが、通知が来たら開くのが基本なので、一日は余裕で持ちます。
アプリを入れるとTwitterの内容を確認したり、Foursquareでチェックインすることもできますよ。
ただ、さすがにAndroidなので、たまに動作がおかしくなることも。
そんなときはサクッと再起動しています。
可愛いよ、Gear。

Note 3もすばらしく、持った感じも持ちやすいので、Gearとの連携も考えてメイン運用を始めました。
Gearで通話してみましたが、普通に会話できて面白かったですw


 
10月19日に都内某所でAndroid女子部イベント「Evernoteの進化に震える会」が開催されました。
私も参加してきまして、Evernoteについてガッツリとお勉強してきました。
Evernoteについての本編は後日もう少しまとめて書きたいと思うのですが、そこでGALAXY Note 3 SC-01F、GALAXY J SC-02F、GALAXY Gearのタッチ&トライコーナーもありまして、お触りしてきました。

サムスン電子、GALAXY Note 3限定「冨永愛×SPURセレクトブランドカバープレゼント」キャンペーンを実施!抽選3千名にスペシャルコラボカバーが当たる

このキャンペーンでプレゼントされるのがSPURセレクトブランドカバー4種とSViewカバーも会場に展示してありましたので紹介します。

ミントデザインズ





Y's





G.V.G.V




ドレスキャンプ





S Viewカバー




冨永愛コラボは、写真で見ると奇抜でモデルモデルした印象で自分はピンとこなかったのですが、実物を見るとなかなかオシャレ。質感も良くて欲しくなりました。
S Viewカバーは結構しっかりした素材で、ディスプレイ部分の色が選べるようになっています。
窓はクリアな板で出来ているのですが、閉じるとその部分だけ点灯するというカバーで、実際触ってみるとすごいな〜と思いました。
GALAXYアンバサダーイベントでおさわりしてから購入を決めていたGALAXY Note III。
いよいよ10月17日に発売になります。

そこで問題が。
auとdocomoで価格差がかなり大きいんです。

<一括価格>
■docomoオンラインショップ
MNP 92,400円
新規 92,400円
機変 92,400円

■auオンラインショップ
MNP 75,600円→誰でも割契約で-21,000円=54,600円
新規 75,600円→誰でも割契約で-21,000円=54,600円
機変 75,600円→誰でも割契約で-10,500円=65,100円

<月々サポート/毎月割>
■docomo
MNP 3,850円/月
新規 2,205円/月
機変 1,785円/月

■au
MNP 1,785円/月
新規 1,785円/月
機変 1,680円/月

うちは一括でしか携帯は買わないので、一括価格で見ると機変で27,300円、MNPで37,800円違うわけです。
う〜〜〜・・・docomo高い・・・。
しかも、うちにはdocomoにMNPできる弾がありませんので(捨て回線作って飛ばすのは無しで)、機変購入になるのです。
auは逆に機変できる弾がないので、docomoからMNPすることに・・・。

docomoからMNPするか?と悩みました。
が、冷静に考えてやめました。
理由は維持費。
うちはauスマートバリューを適用できないので、MNPで回線作ったとして

基本料(無料)
ISP 315円
パケ定 5,985円
毎月割 -1,785円
計:4,515円

これくらいは最低かかるわけです。
実際には保証オプションつくからもう少しかかるでしょう。

で、MNPするとなるとdocomoの解約料(更新月ではないので)9,975円とMNP手数料2,100円がかかります。
MNPの差額からこの金額を引くと、25,725円くらい。
実は、現在殆どお金がかかってないドコモの月サポの大きなデータ回線が2本あるんです。
どちらも月サポ満期が来年春くらいなのですが、まあ半年は使えます。
その後も、まあ使える回線はありますし、ドコモがメインなので差し替えても使えます。
つまり、本体を買ってもドコモの回線を使えば現状から全く運転資金が増えません。
auにしてしまうと、月々5千円くらい負担が増すんですよね。
auのiPhone回線を機変すればいいのでしょうが、iPhone無くなると困るので。
うーん、本体価格的に25000円トクしても、5ヶ月で逆転しちゃうなー・・・

ってことで、非常にモヤモヤしつつも、ドコモ版にすることにしました。
GALAXY Gearも予約したのですが、量販店では入荷するか不明とのことで、とりあえず予約をお受けする、という形でした。
さてさて、どうなることやら・・・。
本日10月2日にauの新商品発表会でGALAXY Note III SCL22とGALAXY Gearが発表され、無事に情報解禁となりました。
GALAXY Note IIIの外観、機能については別記事で紹介しましたが、今回はプレゼンの内容やGALAXY Gearについて紹介したいと思います。


GALAXY GearはBluetooth4.0(Bluetooth low energy)に対応したスマートウォッチで、Android4.3を搭載しています。

BLEなので、時計としてはそんなに電池は食いませんが、ディスプレイを使う動作をしていると電池は食いそうですね。


腕につけると少し大きい???

画面を左右にスワイプすると各種メニューが出てきます。





ハードボタンが無いので、どうやって操作するんだろう???
と、悩みましたが、基本は左右スワイプでメニュー切り換え、タップで起動、上から下へスワイプで戻る、のようです。


なんと、この時計、写真も撮れちゃいます!
ただし、シャッター音は消せませんので盗撮はできませんよ。
※しないでください※


設定をタップするとカメラの撮影サイズとか変えられます。


撮影サイズは1392×1392と1280×960の2種類。

G-SHOCKで出来ていた着信、メール等の通知、Find Me、Proxmityはもちろん出来るほか、GALAXY Gear単体で発信したり、通話したり、SMSのメールの内容を読んだり、ほぼこの一台で完結してしまうのがすごいです!
そして、なんと、LINEも連携できるそうです。
スタンプ返信にも対応するとか。これは使ってみたくなりました。

大きいGALAXY Note IIIを鞄にしまっていても簡単なことならGearで出来る。
これはワクワクしますね。

ちなみにGALAXY Note IIIの電池容量は3200mAhでした。
液晶サイズが5.7インチにサイズアップしているのに狭額縁により横幅はNote IIより押さえられていて持ちやすかったです。
Note、Note IIと購入してきた私は、ペンを生かしたアプリが増えていきワクワクしました。ペンタッチも良くなっているとのことですが、Note IIの時からそれほど不満が無かったので感動するほどの違いは感じなかったですかね。
RAM3GB、2.3GHzクアッドコアCPUというウルトラハイスペックなので、動作はとてもきびきびしていましたよ。

スペック競争だけでは無く、この端末によってどうライフスタイルが変わっていくかを重視して作ったとのことで、そのあたりは使っていて感じてくる部分だと思います。

発売が待ち遠しいです。楽しみです☆☆
先日、GALAXYアンバサダーイベントに参加してきました。
auから秋以降に発売予定のGALAXY Note III SCL22とGALAXY Gearを事前にタッチ&トライする機会を頂きましたので、存分にお触りしてきました!!


今回触れることが出来たのは白!!


裏面はレザー調の質感になっていました。
ちょっと上質でいい感じ!


サイドのシルバーも、ライン加工がされていてメタルな感じで格好いいです。
端子の形が見慣れない形で戸惑ったのですが、これはUSB3.0対応のmicroUSB端子の形なんだそうです。通常のmicroUSBも右側に刺さるので充電は普通にできると言っていました。おそらくUSB3.0対応のケーブルがついてくるのではないでしょうか。


ペンは、GALAXY Note、GALAXY Note IIでは決まった方向でしか本体に収納出来なかったのですが、今回は向きが違っても収納できるそうです。


歴代GALAXY Noteを並べてみました。
左から、GALAXY Note(SC-05D)、GALAXY Note II(SC-02E)、GALAXY Note III(SCL22)です。


ちょっと下から。


GALAXY Note III(左)のほうがGALAXY Note IIよりアンテナが長い!

では、内容を見てみましょう。


エアコマンド表示です。Sペンを抜いたとき、Sペンのボタンを押しながら端末に近づけたときに表示されます。

近づけても表示。

起動できる機能は決まっており、Sペンが便利に使えるような機能に絞ったとのことです。
起動できる機能は以下の通りです。

・スクラップブック:ペンで囲んだ内容をそのままクリップ出来る機能。
・アクションメモ:新しいクイックメモ機能。
・スクリーンライト:スクリーンショット撮影後そのままペンで書き込める機能
・Sファインダー:Sペンで書いた物にも対応した検索機能
・ペンウインドウ:ペンで囲んだ部分にポップアップアプリを表示する機能



ペンウインドウはこんな感じです。
ペンで四角を書くと起動するアプリを選ぶ形になっています。


GALAXY Note IIでもあったマルチウインドウ機能も健在。
このメニューに出てくるアプリもNote IIより拡充されており、LINEにも対応しているとのことです。
二画面表示も、同じアプリを起動できるようになったので、LINEのトークを2つ開くこともできるんだとか。

また、片手操作しやすいように画面の表示の大きさを変えられるようになりました。


設定>コントロール>片手操作


すべての画面で使用にチェック。


画面を左から右にちょっとスワイプして戻すイメージで指を動かすと縮小表示に切り替わります。ちょっと説明が難しくてすみません><
結構コツがいりました。

そして、枠部分を指で動かすと大きさを変えることができます。
場所も動かすことができます。
全画面に戻すときは左上の□アイコンをタップします。


スクラップブックは、Webサイトでサムネイルにしたい部分を囲むとURL、本文ごとクリップすることもできます。
これ、結構便利そうです。


最後にちょっと落書き☆

GALAXY Gearについては長くなったので記事を分けます。
1