一定期間更新がないため広告を表示しています

デルアンバサダーのモニターキャンペーンでXPS 13 2-in-1をお借りすることになりました。

先日製品が到着して、少しずつTwitterなどで使用感を発信していましたが、そろそろブログに書きたいと思います。

 

お借りしたパソコンのスペックは、以下の通りです。

 

<XPS 13 2-in-1プラチナ>

プロセッサー:第8世代インテルCorei7-8500Yプロセッサー

OS:Windows10 Home 64ビット日本語

メモリ:8GB LPDDR3 1866MHz

ストレージ:512GB PCIeソリッドステートドライブ(SSD)

グラフィックス:インテルHDグラフィックス615

ディスプレイ:13.3インチQHD+(3200×1800)InfinityEdgeタッチディスプレイ

本体サイズ:高さ8〜13.7mm/幅304mm/奥行き199mm

重量:1.24kg

 

 

本体はシルバーで、持つと大きさよりも重量感を感じます。

剛性は安心感がありますね。

 

裏面。XPSのロゴがあります。

 

 

左側面。先端に向かって細くなっていくデザインがスタイリッシュです。

電源を兼ねたType-C端子とイヤフォンジャックが配置されています。

 

 

右側面。

Thunderbolt端子、Type-C端子、microSDスロット、電源ボタンが配置されています。

 

 

液晶側をひっくり返すとタブレットスタイルになりますが、その時は少し浮きが出来ます。

 

 

右側のLAVIE Pro Mobileと比較すると、より狭額縁で、コンパクトな印象がありますね。

 

 

キーボードはこんな感じです。タッチパッドが大きめでとても手の滑りが良くて気に入りました。

 

 

指紋認証センサーも搭載されています。

液晶下には顔認証に対応したカメラも搭載されており、Windows Helloにも対応しています。

 

筆者は顔と指紋を設定して早速使ってみたのですが、設定が悪かったのか・・・認証せず・・・。

指紋も違うと言われ、画面が起きると顔認証が走り、そこでパスコードログインに移行するボタンを押したものの、また顔認証が走り・・・。結局、カメラ部分を物理的に隠して、やっとパスコードを入れることができました。

ログインできたらすぐに、Windows Helloの生体認証設定切っちゃいました。

何でだろう・・・設定した直後だったのに・・・。

XPSのせいなのか、私の設定が悪かったのかは分かりません。

 

 

ヒンジ周りはこんな感じです、

モバイル特化なので、Type-Aがないのは時代の流れでしょうが無いですね・・・。

 

 

とりあえずペンを使ってペイントで絵を描いてみました。

LaVie U買ったときもそうですが、お絵かきできるとテンション上がります。

上手じゃないけど、描くのは大好きなので。

 

 

ペン先は鉛筆みたいで描きやすかったです。

単6電池を入れるタイプなので、Apple pencilみたいに端子にぶっ挿すことはないです。

 

 

 

 

タブレットスタイルは、色んなブラウジングに役立ちました。

 

 

無料のメディバンペイントをインストールしたら、更にお絵かきが楽しくなりました。

これからモニター期間ガシガシ使っていきますね。

デルアンバサダープログラムに参加してNew XPS13のモニターをしています。

画像編集ソフトをインストールしたくて、古いPhotoshop CS5をインストールしました。

 

起動してみると・・・

 

 

ツールバーの文字が・・・細かい・・・。

これは、XPS 13の解像度がとても高いためです。

デフォルトでは、解像度が最大の3840×2140ピクセルに設定されていました。

すごい高解像度です。

 

Photoshop CS5は高解像度対応していないので、インターフェイスの設定を変えることができませんでした。

古いソフトなので仕方ないですね。

解像度をフルHDに落としたらPhotoshopの表示も大きくなりました。

13インチで果たして3840ピクセルも必要なのか・・・悩ましいですね。

 

使いたいソフトの文字が小さいときは、

 

 

テキスト、アプリの表示倍率を変えると解決することが多いです。

ソフト側にインターフェイス設定がある場合もあります。

 

あとは、ディスプレイ解像度自体を下げてしまうのも手です。

これは、いろいろ試して好みの設定を見つけていけばいいのかな、と。

 

 

デルアンバサダープログラムのモニターキャンペーンに当選して、ノートパソコン「New XPS13」のモニターをすることになりました。本日到着しましたので、開封してみました。

 

 

梱包箱の中には、本体箱とケーブル類が入っていました。

 

 

ACアダプター(左右の2つ)と、USB Type-C/A変換ケーブル(中央)がついています。

電源ケーブルの端子は、USB Type-Cです。

 

 

我が家のMac Book Air13インチ(2016年モデル)の上に乗せてみると、コンパクトなのが分かります。

なお、今回お借りしたXPS 13の色はローズゴールドです。

 

 

Mac Book Air(右)と比較すると、XPS 13が狭額縁であることを実感します。

ディスプレイのインチ数は同じなのに、だいぶ小さいですね。

 

 

画面を点灯してみると、三辺の縁がほぼ無いのが分かります。

 

 

左側面には、Nobleロックスロット、Thunderbolt™ 3(PowerShare対応) x 2、DC-InおよびDisplayPort(第3世代PCI Express x 4レーン)、バッテリーインジケーター、スピーカーが配置されています。

 

 

右側面には、スピーカ、microSDスロット、USB-C 3.1(PowerShare対応)、DC-InおよびDisplayPort、ヘッドセットジャックが配置されています。

 

ディスプレイ下には赤外線カメラが配置されています。

 

 

キーボード周りは白でカワイイです。

エンボス加工しているタッチパッド周りはさらさらして気持ちいい感触です。

実際使ってみると、タッチパッドの滑りが良く、Macのようにタッチパッドで快適に操作できました。

 

とりあえず、ATOK Passportに入っているので、ATOKを導入。

それから、Chromeを入れてデフォルト設定にしました。

仕事にも使えるように、Dropboxを入れてみました。スマートシンクが使えるようになったのでモニター機のストレージ圧迫しないのは嬉しいですね。

Officeも365soloに入ってるので入れようと思えばインストールできますが、まあ追々・・・。

とりあえずブラウザでSNSをしつつ、感触を味わっている段階です。

 

お借りしたXPS 13は、

 

・第八世代のCorei7

・RAM16GB

・512GBのストレージ

 

と、かなりスペック盛り盛りになっています。

かなり重たい操作もできそうです。

これから約1ヶ月、メインに据えて活用していきたいと思います。

 

1